買って良かったモノ

在宅勤務のお供に最高な音楽はいかがでしょうか?【ロックの50年、究極の500枚】

在宅勤務に必要な物って何だと思いますか?

強力なネットワーク?快適な椅子?集中できる静かな環境?
どれも必要だとは思いますが、まーさんはこう思います。

良質な音楽です。

在宅と、会社で仕事をする上で大きな違いは、音楽が聴けるか否か。
(そうじゃない会社もあると思いますが。)

YouTubeやTV・ラジオを流している人もいると思いますが、映像が伴うと気が散りますし、ラジオは自分の好きな曲が流れない可能性もありますね。

良い音楽を流して仕事を快適にしましょう。

でも何を聞こう・・・

大人になってからの音楽の好みの傾向は、14歳の時に何を聞いていたかによって決まる。

なんていう研究結果もあるようですが、まーさんも14歳の時にTSUTAYAで借りたDEEP PURPLE/MACHINE HEADでロックの洗礼を浴びてから、ロックを中心にいろいろなジャンルを聴いてきました。

Queenも大好きです。

ロックというジャンルは広すぎて一つに定義することはできませんが、他のほぼ全てのジャンルを内包できるその懐の広さから、大衆音楽の歴史そのものと言っても良いと思います。

そして、そのロックは1960年代から始まっています。

せっかくの機会だし、1960年から各年代の名盤を聴いてみたいなと思い、この本を買ってみました。

created by Rinker
¥3,014
(2024/04/26 10:11:47時点 Amazon調べ-詳細)

「最強版 ロックの50年、究極の500枚」

この本は、
1960年~2010年までを10年ごとに分け、
各10年ごとの必聴盤100枚をランキング形式で紹介してくれています。

  • 世界的なアーティストのALL TIME BEST盤とコメント
  • 1年ごと(!)のロック年表
  • 当時のポスターをまとめて掲載

と、圧倒的なボリュームと文章量で読ませてくれます。

1枚45分としても375時間分!!

惜しむらくは、3倍の値段でもいいからオールカラーで出して欲しかった!
(定価1,900円 ※税抜)

 

最初の何ページかはカラーです。

この本の楽しみ方

  1. Apple MusicAmazon Music、Spotify、なんでも良いです。
    サブスクのサービスを契約しましょう。
  2. 契約したサービスに年代毎のフォルダ(プレイリスト)を作りましょう。
  3. 好きな年代、気になるアルバム、ジャケ買い(聴き?)を聞きましょう。
  4. 気に入った曲・アルバムを年代毎のプレイリストに放り込む。

最近のサブスクは、良く聴く曲に応じた曲をレコメンドしてくれるので、どんどん賢くなって行くことでしょう。

オススメで気になる曲があったら、年代別フォルダに登録してもいいですね。

これで、自分専用年代別オールタイムベストができあがります!

仕事に疲れたら、合間にアーティストインタビューを見るもよし、ポスターを眺めるのもよしです。

この本は、サブスク全盛の今こそ真価を発揮する。

この本が発行されたのは、2012年です。

AppleMusicがサービスを開始したのが、確か2015年です。

サブスクが無い時代に、この本に載っているアルバムを全て聴こうと思ったら途方も無い労力がかかります。

それこそ、音楽評論家や一部の限られた人でしか出来ない事だったと思います。
500枚TSUTAYAからレンタルしたら、いくらかかるでしょうか。

それが月々1000円くらいでできるようになるなんで、良い時代です。

サブスク時代の到来を予見して、この本を作っていたとしたら先見の明がありすぎますね。

created by Rinker
¥3,014
(2024/04/26 10:11:47時点 Amazon調べ-詳細)

何も残らない時代に残せるのものは・・・

レコードからCD、CDから配信そしてサブスク。
またフィルムカメラからデジカメ、スマホと我々の時代は子供の世代に何も残せない時代と言われています。

ストレージやアカウントが失われたら一瞬で全てなくなります。

『これ、おじいちゃんが使っていたカメラ。』とか
『お父さんが聴いていたレコード、たくさんあるね。』とか

少し前の世代は残る物がありました。

もし、今自分が死んだら、

『これ、お父さんが使ってたスマホだよ』
なんて受け継がれるわけもありません。(笑)

これからの時代、もしかしたら

『これが故人が大切にしていた、プレイリストです。』

なんて時代が来るかもしれませんね。

created by Rinker
¥3,014
(2024/04/26 10:11:47時点 Amazon調べ-詳細)

最大2.5%還元!Amazonでお得に買い物する方法

普段からAmazonでよくお買い物をする方は、 Amazonギフト券にお金をチャージしてから買い物することをおすすめします。
最大で2.5%還元となり、とてもお得です。
積み重ねで見れば大きな額となるので、やらないと損です。
ギフトカードという名前ですが、自分で買って自分で使えます。
①何か購入する前にAmazonギフト券をチャージする
②最大2.5%分のポイントが貯まる
③チャージしたAmazonギフト券で支払いをする
ギフト券の詳細は公式サイトでご確認ください😺

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。